お知らせ
滋賀経済同友会主催の「ヨシ刈り」にボランティア参加
2020/01/27

1月25日(土)、今回で8回目となる滋賀経済同友会主催の「ヨシ刈り」が近江八幡市円山町のヨシ場で開催されました。
ここ数年は積雪で中止が続き、2016年以来4年ぶりの開催となりましたが、今年は快晴に恵まれ、会員企業100数十名がボランティアとして参加され、当社からも大森社長をはじめ41名が、ヨシの刈り取りと結束作業を行いました。
ヨシは琵琶湖岸に多く群生する多年草で、湖辺の生態系の保全や水質浄化の機能を担っており、琵琶湖の環境保全に重要な植物です。
育成を促す為に定期的な刈り取りが必要で、この日刈り取られたヨシは乾燥させたあと、すだれや茅葺屋根、ヨシ笛や紙などの材料になります。
今回初めて参加された方も多く、参加者全員が琵琶湖の環境保全に寄与できたという達成感を味わうことができました。
今後も琵琶湖を擁する地元企業として、環境保全の一端を担える企業であり続けたいと思います。