お知らせ
MLGs(マザーレイクゴールズ)研修会を開催しました
2021/09/21

2021年9月21日(火)、MLGs(マザーレイクゴールズ)研修会を行いました。
MLGs(マザーレイクゴールズ)
「琵琶湖」を切り口とした2030年の持続可能社会へ向けた目標(ゴール)。
琵琶湖版のSDGsとして、2030年の環境と経済・社会活動をつなぐ健全な
循環の構築に向け、琵琶湖を切り口として独自に13のゴールを設定したものです。
当社では今年7月1日にMLGs宣言を行いましたが、その具体的な取組み目標を定め、行動するにあたり、
このたび滋賀県琵琶湖環境部琵琶湖保全再生課の主幹である一伊達 哲(いちだて さとる)氏を
講師に迎え、研修を行いました。
2030年の持続可能社会へ向けて
「Think globally, act locally」 -地球レベルで考えて、地域レベルで行動する-
自分たちの生活や行動のひとつひとつが、どのようにMLGs、そしてSDGsの目標達成に
結びつくのかを考え、全社員が各自の活動目標を掲げ、行動をはじめます。