お知らせ
近江八幡警察署様で、「魅力的な紙面づくり」講習会を開催!
2022/09/09

9月8日、近江八幡警察署におきまして署員40名の方を対象とした、「魅力的な紙面づくり」講習会を開催しました。
近江八幡警察署では、市民の安全な生活を守るための推進・啓発活動の一環として、現在 各交番・駐在所、また交通課等から毎月10点以上の「警察署だより」を作成し、自治会をはじめ地域の皆さんに「伝える」活動をされています。
そこで、この度「紙面がマンネリ化しており、魅力ある紙面づくりを行いたい。」とのご相談を受け、アインズのユニバーサルデザイン部隊が出動いたしました!
前半では、文章は短文化する。やさしい言葉で伝える。文字の書体や大きさを変えることで紙面にメリハリを付ける。表やイラストを使い分かりやすくする。など紙面づくりには欠かせないポイントをご説明し、後半では過去に発行された紙面を材料に、より良い紙面にするための意見交換会を開催。署員の方からはプロ顔負けのアドバイスが飛び交いました。
「次号からは「伝える」ためのテクニックを意識して使い、地域の皆さんに身近な「警察署だより」がお届けできるよう取り組みます!」とのお言葉を頂戴し、われわれは警察署を後にしました。
近江八幡警察署の皆様の益々のご活躍を楽しみにさせて頂きます。
ありがとうございました!