お知らせ

日本初! アジアンプリントアワード2013 プラチナスポンサー賞受賞!!

2013/12/01

去る11月28日、クアラルンプール(マレーシア)・プリンスホテルにて開催された第11回アジアンプリントアワード2013 (Asian Print Awards)授賞式にて、当社作成の「AR付暑中見舞い」がイノベーション/スペシャリティ部門・金賞に選ばれ、また、日本企業初のプラチナスポンサー賞(Best in innovative printing)を受賞いたしました。同じくポスター部門でびわ湖競艇「60周年記念 G1びわこ大賞ポスター」が銀賞を受賞いたしました。
今回の受賞により、初出品した2008年から数えて6年連続8個目の受賞となります。

「アジアンプリントアワード」とは、その年にアジアで印刷されたプリントメディアの中で最高の製品や技術を表彰することを目的とする、アジアで最も権威のある賞の一つです。「カレンダー」、「リーフレット」など全25のカテゴリーにわかれており、昨年の第10回大会では約2500社がエントリーをするなど参加国・エントリー数ともにアジア最大規模のアワードとなっています。

その中でもプラチナスポンサー賞は、ポスター部門やポストカード部門など24のカテゴリーで金賞を受賞した作品の中から、9社あるプラチナスポンサーが傑出した作品をそれぞれ1作品ずつ選び表彰するもので、アジアンプリントアワードにおける最高位賞です。
今回はその内の1社であるコダック・アジアパシフィックが選ぶプラチナスポンサー賞に、日本企業として初めて当社が選ばれました。

 プラチナスポンサー賞を受賞した「AR付き暑中見舞いはがき」は、環境にやさしい印刷で琵琶湖の固有種の保全に取り組む当社のメッセージを、コールドフォイル印刷で印刷物にインパクトを与えると共に、ARによる「びわ湖大花火大会」の雄大な動画で表現しました。

コダック・アジアパシフィックのロイス・レベーグ マネージングディレクターは授賞式のコメントの中で、「既存の技術に新しい価値を組み合わせた革新性」を選考のポイントに上げていましたが、正に当社のコールドフォイル印刷(既存技術)にAR(新しい価値)を率先して取り入れた姿勢が評価されたものです。

また、ポスター部門で銀賞を受賞した「60周年記念 G1びわこ大賞ポスター」は、当社のコールドフォイル印刷の技術レベルの高さと、競艇の疾走感や60周年という歴史の重厚感を表現したデザインが評価されました。